常清滝と大イチョウの現在の様子

今日は『三江線に乗って「ぶらり」お宝さがしウォーキング』という企画があり、その中の常清滝の散策のガイドを私(管理人)がしてきました。
カヌー公園さくぎの方にもチラホラ紅葉に関する問い合わせがありますので、その時に撮影した現在の常清滝の様子を紹介しておきます。
DSCN7312

ご覧のように滝の両サイドの木が色づいてはいますが、まだもう一歩という感じでしょうか。

もう一つ、これもよく聞かれる香淀迦具神社の大イチョウの様子も、撮影してきましたので紹介しておきます。
DSCN7318

DSCN7316

ご覧のように上の方は少し黄色く色づいていますが、中ほどから下はまだ青々としていました。見頃は11月中旬~下旬なのでもう少し先ですね。また後日報告いたします。
常清滝、大イチョウについてはこちらからどうぞ。
http://www.genkimurasakugi.or.jp/kankou01.html

木の実新物入荷

稲刈りも一段落して秋の農作物の収穫の季節になってきました。
そんな中カヌー公園さくぎでも、ひっそりと木の実類の「新物」が並び始めました。

どんぐり大好きな子供達、自然志向の方、ナチュラルアクセサリー作りが趣味の方などに大好評の木の実コーナーには、モミジバフウ(紅葉葉楓)やコウヨウザン(広葉杉)などのちょっと珍しい木の実も並んでいます。(以前プラタナスとして陳列していた物はモミジバフウでした。ゴメンナサイ)
虫や芽が出てこないように、一部の物を除き全て加熱処理してありますので安心して工作の材料などにご利用ください。

値段はお客様が自分で決めて料金箱に入れるというのんびりしたシステムです。カヌー公園さくぎにお立ち寄りの際にはちょこっとのぞいてみて下さい。

DSCN7198

DSCN7201

DSCN7200

食欲と芸術の秋ツアー

なぜか晴天に恵まれる事の多い三江線モニターツアーですが、今回も気持ちのいい秋晴れの中で10月2日、5日の2回開催されました。

今回もまずは三江線で三次駅から「天空の駅」宇都井駅まで約1時間の列車旅。栗拾いの後には焼き栗と栗づくし料理でお腹を満腹に。そして三次市街地に移動して奥田元宋・小由女美術館にて心を芸術で満たしてから、近隣のトレッタみよしと三次ワイナリーでお買い物タイムという、食欲の秋、芸術の秋を堪能できる内容でした。

空き時間には秋の草花やどんぐりを採取する方もいて、高く澄んだ秋空の下で田舎の秋をゆったりと満喫していただけたように思います。

DSCN7150

DSCN7177

DSCN7153

DSCN7185

DSCN7167