薪にするための原木を買い取りします(一旦終了)

【2/24追記:多くの反響があり十分な量の原木が集まりましたので、一旦は新規の買い取りを終了させていただきます。また募集する事があるかと思いますのでその時にはまたよろしくお願いします】

カヌー公園さくぎで、主に薪として販売するための原木(丸太)の買い取りを始めます。
昨今のキャンプブームにより、焚き火の魅力が再認識されて焚き火そのものが流行っていて、薪の需要が高まっています。
そのため薪にするための原木が不足気味なので、このたび買い取りの告知をいたします。
買い取った原木は、35cm程度の長さに玉切りし、これを手首の太さ程度に割ってからよく乾燥させ、束ねて薪として販売します。

◆◆買い取り価格目安◆◆
●広葉樹 軽トラの荷台1杯分:5,000円 (薪に適しているクヌギ、ナラ等が理想ですが広葉樹であれば問題ありません)
●針葉樹 軽トラの荷台1杯分:3,000円 (スギ、ヒノキ、マツなど)
【軽トラの荷台1杯分とは、長さ200cm×幅140cm×あおりの高さ30cm分の空間(0.84立方メートル)におおむね隙間なく物が載っている量とします。これを基準に半分の量なら半額、2杯分の量なら2倍の金額・・・という価格で買い取りします】

※上記の価格は車両への積み込み、カヌー公園さくぎまでの運搬などの作業料を含みます。荷下ろしの際は可能ならばお手伝いします。なお、玉切りしてあれば作業が減るので助かりますが、長い丸太のままの状態の持ち込みで結構です。
※生木のままで結構です。朽ちた木、虫が入って粉だらけの木などは買い取りできません。幹だけでなく枝木も買い取り対象ですが、直径5cm未満の細い枝木ばかりをこんもりと荷台に盛った状態は買い取り対象外です。

皆さんの裏山などにある不要な木を、カヌー公園までお持ちください。買い取りいたします。よろしくお願いします。

◆お問い合せ先◆(必ず事前にご連絡ください)
江の川カヌー公園さくぎ tel:0824-55-7050(担当:福間)

※最終的にこういう形にして販売しています

※持ち込みはこういった丸太の状態で結構です

西村キャンプ場にカヌー公園が出ます(11/28放送】

広島出身のお笑い芸人、バイきんぐの西村瑞樹さんがキャンプをしてキャンプ飯を作るだけのゆる~い人気番組「西村キャンプ場」で、カヌー公園さくぎが登場します。
番組公式サイトはこちらです。

三次市長から「3日だけキャンプ大使」として委嘱された西村さんが、三次市をあちこち巡る3週連続放送の最終3回目でついに登場です。(しかし次回予告ではまったく出て来なかったんでちょっと心配・・・)

★放送日時:11月28日(土)17:00~17:30★
【TSS(テレビ新広島)での放送日時です】

元々は広島のローカル番組だったのが、人気が出て関西、東海、九州など全国各地でも視聴できるようになっています。視聴可能な地域の方はぜひご覧ください。


双子イチョウも色付きました

カヌー公園さくぎのすぐ近くにある通称「双子イチョウ」も黄色く色付きました。
例年、香淀迦具神社の「香淀の大イチョウ」よりも1週間くらい遅れて11月末が色付きのピークなんですが、今年は少し早い色付きでした。

視界の開けた江の川沿いにあるので、遠くからでもよく目立つ樹です。
カヌーに乗って水の上から眺めるのもまた一興です。
【11/21追記:香淀迦具神社の「香淀の大イチョウ」は既にかなり葉が落ちて枝にはあまり葉が無いようですが、その分黄色の絨毯が一面ふかふかに広がっている状態です】


 

R375への誘導看板と熊除けの鈴

作木町観光協会から、2点ほどお知らせです。

①先日も少しだけお伝えしましたが、香淀迦具神社の香淀の大イチョウを見てお帰りの際に、来た道と逆の山側に行ってしまう方が結構おられるようなので、T字路のガードレールに国道375号線の方へと誘導する看板を設置しました。
大イチョウを見た後にお帰りの際は、ゆるやかな坂道を1kmほど下った後、「T字路を右折」すると国道375号線と江の川の方に戻れます。
連日晴天に恵まれ、中国新聞の方でも見頃と紹介されたため、多くの方が大イチョウを見に来られています。周辺地域の円滑な交通のためご留意ください。

②ご存知の通り、今年は全国で熊の目撃情報が多く寄せられています。
そのため作木町観光協会としても少しでも安全に観光を楽しんでいただくため、常清滝の駐車場から遊歩道へと至る階段手前に設置してある杖に、熊除けの鈴を付けています。
鈴の音が賑やかな散策となりますが、ご理解ご協力をよろしくお願いします。





11/15の香淀の大イチョウの様子(見頃を迎えました)

【11/21追記:既にかなり葉が落ちて枝にはあまり葉が無いようですが、その分黄色の絨毯が一面ふかふかに広がっている状態です】

カヌー公園さくぎから約3kmのところにある、香淀迦具神社の境内にある「香淀の大イチョウ」の2020年11月15日時点の様子をお伝えします。

まだ緑の部分もありますが、高さ32mを超える樹が全体的には黄色く色付き、落葉による黄色の絨毯も神社の境内全面に広がったので、見頃を迎えたと言っていいかと思います。
今年はやや早い見頃となりました。
珍しいラッパ状の葉も落ちていますので、探してみてください。
なお、カヌー公園さくぎのすぐ近くにある通称「双子イチョウ」はまだまだ黄緑色です。

さて、香淀の大イチョウを見た後に、帰り道を間違えてしまう方が結構おられるようです。
お帰りの際は、ゆるやかな坂道を1kmほど降りていき、T字路を右折すると郵便局の前を通って国道375号線と江の川の方に戻れます。(T字路を左折すると山側に入っていきます)
ご注意ください。

  

野あそびフェス(11/23@みよし風土記の丘)のご案内

【11/23にみよし風土記の丘で開催される「野あそびフェス」のご案内です】
(カヌー公園さくぎも参加/協力しています)

今年もやります!野あそびフェス!

農山村の自然や生活をシミュレートした「遊び」を通じて、子どもたちに、「見つけるチカラ」「つながるチカラ」「やってみるチカラ」の「3つのチカラ」を育むイベントです。
今年は、みよし風土記の丘ミュージアムの全面的な支援をいただいて、特別なプログラムも用意しました。
ぜひ、県北で、秋の一日を、親子で、ゆったりと、のんびりと、お楽しみください。

【日時】
令和2年11月23日(月・祝)10:00~15:00
※出入り自由
※小雨決行(注意報警報発令の場合中止。前日15:00判断)

【場所】
広島県立みよし風土記の丘
(広島県三次市小田幸町122)

【参加費】
大人:500円(中学生以上)
小人:無料(小学生以下)
※「三次市民市内おでかけクーポン券」をご利用いただけます。
(広報みよし9月号折り込み)

【内容】
・TAKE-1グランプリ
・勾玉づくり
・古代飯クッキング
・おやこで野遊びコーナー
・薪割り体験
・秋の森でハンモック
・たきびおやつ
・OutdoorSong
・ネイチャーゲーム

【昼食について】
お弁当持参のこと

【持ち物・服装など】
●マスク、弁当、水筒、帽子、野外で遊びやすい服装や靴、お子さんの着がえ、小雨時は傘を(レインコートがあれば)お持ちください。
●小雨決行し、一部施設内で行います。
●持ち込みゴミはお持ち帰りください。
●警報発令などの理由でイベントを中止する場合は前日15時までに判断し、HPに掲載します。

【感染症対策】
■会場受付で検温と手指消毒にご協力ください。
■マスクを持参して着用ください。
■コーナーによっては参加人数制限を設け、お待ちいただくことがあります。
■体調不良の場合は参加をお控えください。

【びほくコドモトフィールド参加施設】
・大鬼谷オートキャンプ場
・江の川カヌー公園さくぎ
・国営備北丘陵公園
・帝釈峡遊覧船
・平田観光農園
・ふるさと村高暮
・ほしはら山のがっこう
・農家民宿こがねや
・農家民宿とまり

【主催】
備北観光ネットワーク協議会
みよし風土記の丘ミュージアム

【お問合せ】
備北観光ネットワーク協議会
TEL:0824-63-9268((一社)三次市観光協会共用)
Mail:info@bihoku.main.jp

◆参加申込み・詳細はこちらをご覧ください

11月9日の香淀の大イチョウの様子

カヌー公園さくぎから約3kmのところにある、香淀迦具神社の境内にある「香淀の大イチョウ」の11月9日時点の様子をお伝えします。

全体的に黄緑色になり、日のよく当たる所は一部黄色くなっています。葉っぱも落ち始めて黄色の絨毯が少しずつ出来始めているようです。
11月15~20日くらいが色付きのピークになるでしょうか。

ちなみに、カヌー公園さくぎのすぐ近くにある通称「双子イチョウ」もまだ黄緑色です。例年こちらは香淀の大イチョウより1週間遅れくらいなんですが、今年はやや早いような気もします。
その他作木町の山々は、常清滝周辺も含め、鮮やかに色付いています。天気のいい日は青空の下に山々が映えて美しいですね。



 

さくぎの森のクリスマス、開催中止のお知らせ

毎年11月末~12月初旬にカヌー公園さくぎで開催されていた「さくぎの森のクリスマス」は、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催しない事になりました。

「特定非営利活動法人元気むらさくぎ」の主催で地域への還元という趣旨で、イルミネーションの点灯式、屋台出店、ステージイベントを行ない、作木の冬の始まりを彩るイベントとして地域の方にも浸透してきましたが、残念ながら今年はイベント自体は行いません。ご了承ください。

ただし、カヌー公園さくぎの敷地内に11月下旬からイルミネーションは設置し、1月末までしばらく夜間の点灯は行いますので、近くを通る際にはご覧ください。