カヌー公園の活動

カヌー公園では、現在「東日本大震災」の募金活動をしております。
カヌー公園にお寄りの際は、協力よろしくおねがいします。
(川の駅、天楽庵にも設置しております。)
DSC_0398-1.jpg
外の景色は、3月中旬ですが雪が降っており自然環境の変化を感じております。
日々できることを一生懸命に取り組んで、精一杯生きていこうと思います。
ノリック

桜杯 開催決定!

いつも、イベントのお知らせが遅くなって、申し訳ありません。
今年の桜杯は、4月17日(日)の開催になりました。
是非、お時間を作っていただき、ご参加頂けます事を祈っております。

なお、
今年の競技内容は「へんてこパドル大会」と、なっております。

kyougi.jpg
どんなパドルで、漕ぐことになるのかは、大会当日のオタノシミ!!
詳細、また大会要項、申し込み用紙など、
随時UPしていきたいと思います。
記:NORICK

「2010 SAKUGI PHOTO CONTEST」 入賞者

「2010 SAKUGI PHOTO CONTEST」
スライド1
たくさんのご応募ありがとうございました。
厳正な審査をさせていただきグランプリ1名、銀賞2名、入選6名の方が決定いたしました。
今回の審査結果は次の通りです。
入賞者名  グランプリ賞   西本 等様 (広島市)
        銀 賞       菅 昭和様 (三次市)
        銀 賞       小林文子様 (府中市)
        入 選       秋山 保様 (三次市)
        (6名)       石田克志様 (三次市)  
                   金山孝義様 (神石郡)
                   倉本邦夫様 (三次市)
                   森角 保様 (三次市)
                   森角恒子様 (三次市)
                   山内綾香様 (庄原市)

尚、川の駅 常清において3月17日(木)より写真展を行います。
どうぞ、ご来場くださいませ。

記:NORICK

今日は、立春

今日は、立春。
暦の上では、春になりましたね。
こころなしか暖かくなってきたように感じます。
寒さを知っているからこそ、暖かさを身にしみて大切に感じることができる。
そんな作木町は、素敵だと思います。
これから春の野草、花、風景をみつけましたらブログに載せていこうと思います。
記:NORICK

鬼は外!

鬼はぁ~外っ!
福はぁ~内っっ!!!

DSC_0133.jpg
今日は節分。
レストランのお母さんも、大急ぎで予約分を準備されてます!
DSC_0134.jpg
DSC_0136.jpg
DSC_0137.jpg
全部予約分\(◎o◎)/!
その数、なんと約400本なり。。。
ちなみに…
DSC_0135.jpg
今年の恵方は「南南東ちょっと右」らしい(笑)
記:波舵屋

作木満喫ツアー

おかげさまをもちまして、『作木満喫ツアー』募集定員に達しました!
プレゼンテーション1
引き続き
若干名ではありますが『キャンセル待ち』という形ではありますが、お申し込みを受け付けております。

お問い合わせは
江の川カヌー公園さくぎ
☎ 0824–55-7050
お申込みは
たび館三次様
☎ 0824-62-3155
FAX 0824-62-1444
 

記:波舵屋