キャンセル待ちは出来なくなりました

コテージいろり庵とキャンプ場は、利用希望のお電話があってもその日が既に予約で埋まっている場合は「キャンセル待ち」を受けて、その後キャンセルが出た場合には、キャンセル待ちを受けた方に順に電話で空きが出た旨をお伝えするようにしていました。

しかしながら、以前からキャンセル待ちについての電話の行き違いやトラブルが絶えなかったため、このたびキャンセル待ちを受ける事自体を停止する事となりました。

当施設の公式サイト上で、コテージいろり庵の空室状況(コテージのページ内で表示)と、オートキャンプ場の空き状況(サイトのトップページにリンクあり)をお知らせしています。
空き状況が変われば反映しますので、その時に予約の電話をお掛けください。

電話予約だけでなく、コテージいろり庵は「じゃらんnet」というサイトで、キャンプ場は「なっぷ」というサイトでネット予約を受け付けています。
空きが出た場合には、公式サイト上で空き状況を更新するだけでなく、こちらのネット上での販売の方も更新しますのでご利用ください。(利用には登録が必要です)
よろしくお願いします。




カヌー公園のレストランCANOEが、リニューアルして営業再開します

大変お待たせしました。
しばらく休業していた江の川カヌー公園さくぎのレストランCANOEが、2025年4月半ばに大幅にリニューアルして営業再開します。

グランドオープンは5月1日を目指し、4月半ばからのプレオープン中は全商品を20%offでご提供いたします。

メニューはお食事・スイーツ・ドリンクと、お子様から大人の方までお楽しみいただける構成としています。最近の流行商品をお出しすることのできる「フーシェア」というサービスを導入し、作木町内で採れる野菜やフルーツ・お米を組み合わせながら新しいメニューづくりを目指します。

テイクアウトも可能で、川辺で自然に囲まれた中でのランチをはじめ、コテージやキャンプ場での宿泊の際のお食事にもご活用いただけます。

また店舗内のテーブルや椅子は職員の手作りによるものです。目の前を流れる江の川を眺めながらお食事して頂けるカウンターも設置しました。また壁には独創的なアートの展示が多数あり、お気に入りいただければ販売も行います。
人気インフルエンサーによるSNS発信もしていく予定ですので乞うご期待ください。

新しくなったカヌー公園レストラン「CANOE」で自然とアートに囲まれながらお食事をお楽しみください‼

入浴施設「くまみ湯」営業時間変更のお知らせ

江の川カヌー公園さくぎの敷地内にある、入浴施設「くまみ湯」の営業時間変更についてお知らせいたします。

2025年3月1日(土)から、営業時間が16:00~21:00に変更となります。

その他、利用料金やご利用の案内などはこちらをご覧ください。
皆様にはご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

年末年始の営業について

江の川カヌー公園さくぎと、約4km離れたところにある川の駅常清の、年末年始の営業日をお伝えします。

◆カヌー公園さくぎ◆(火曜定休)
年内は12月28日(土)まで、年始は1月4日(土)から営業いたします。
なお、宿泊の受け付けは12月27日(金)チェックインまでとなっておりますのでご注意ください。

※敷地内の入浴施設「くまみ湯」は、年内は12月27日(金)まで、年始は1月4日(土)からの営業となります。
※管理棟内のレストランは現在休業中です。お食事の際は下記の「川の駅常清」のレストランをご利用ください。

◆川の駅常清◆(水曜定休)
レストランとみやげ物販売で日程が異なります。
年内の営業はレストランは12月28日(土)まで、みやげ物販売は12月29日(日)までです。
年始の営業はいずれも1月5日(日)からとなります。

よろしくお願いいたします。

彼岸花が咲いてます

カヌー公園さくぎの艇庫周辺の斜面に彼岸花が咲いています。
今年は9月に入っても猛暑が続いたので、三次市内の彼岸花の名所では10日くらい開花が遅れているという話を聞きましたが、ここカヌー公園さくぎでもそのくらい遅れての見頃となっています。

記録を遡ってみると2018年の秋に植えたようで、年々花が増えているような気もします。来園者にとってちょっとした撮影スポットになって喜んでもらえればいいな、くらいの気持ちで植えたんですが、今日は彼岸花をバックにコスプレの撮影をしている方がおられました。
平地ではなく斜面に咲いているので、背景を全て彼岸花にして撮影できます。もしかして知る人ぞ知る撮影スポットなのかも。

さて、10月になってようやく暑さもやわらぎ(ほんとにようやく・・・)、屋外でも過ごしやすくなってきました。
川の水の透明度が高くなってきてカヌー体験も気持ちいいです。
キャンプやコテージは週末は予約でほぼいっぱいですが、平日は十分な空きがあります。
すっきりした秋の天気の中で、気持ちのいい時間をぜひお過ごしください。


カヌー公園の桜を取材していただきました

満開になった江の川カヌー公園さくぎのサクラを三次ケーブルビジョンさんに取材していただきました。

放送は4日17時からの生放送「情報ストリートあっちこっち三次」の中でご紹介いただけるとのことです。

再放送も計7回予定されています。

①4日18時55分~②4日19時55分~③4日22時~④4日22時55分~⑤5日7時25分~⑥5日9時25分~⑦5日12時25分~

カヌー公園のサクラは今週末の6日・7日が見頃となりそうです。

ドライブを兼ねて、ぜひ作木まで足を伸ばして花見をお楽しみください。

インスタは、「NPO法人 元気むらさくぎ【公式】」でリニューアルしています

元気むらさくぎのインスタを2023年11月にリニューアルしております。

運営する「江の川カヌー公園さくぎ」「川の駅 常清」を中心に、関連会社の「高丸農園」「エンポート三次」など 、作木(広島・三次)の情報を随時発信しています。

フォローや「いいね!」、コメントなど、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!

【Instagram】
アカウント名:NPO法人 元気むらさくぎ【公式】
ユーザーネーム:genkimura_sakugi
https://www.instagram.com/genkimura_sakugi/

年末年始の営業日のお知らせ

江の川カヌー公園さくぎと、約4km離れたところにある川の駅常清の、年末年始の営業日をお伝えします。
◆カヌー公園さくぎ◆(火曜定休)
年内は12月28日(木)まで、年始は1月4日(木)から営業いたします。
なお、宿泊の受け付けは12月27日(水)チェックインまでとなっておりますのでご注意ください。
※敷地内の入浴施設「くまみ湯」は、年内は12月25日(月)まで、年始は1月4日(木)からの営業となります。
※管理棟内のレストランは、年内は12月28日(木)まで、年始は1月5日(金)からの営業となります。
◆川の駅常清◆(水曜定休)
レストランとみやげ物販売で日程が異なります。
年内の営業はレストラン12月26日(火)まで、みやげ物販売12月29日(金)までです。
年始の営業はいずれも1月5日(木)からとなります。
よろしくお願いいたします。
 

4年ぶり「さくぎの森のクリスマス」=12月2日16:00~20:30

4年ぶりの「さくぎの森のクリスマス」を12月2日(土)に開催いたします。

江の川カヌー公園さくぎのイルミネーション点灯式をはじめ、軽食やドリンク類をご用意する屋台、演奏会やバルーンアート、豪華賞品が当たる抽選会などで楽しいひとときをお過ごしください。

コロナで4年中止したイベントは、地域・住民への還元のために2013年から始めました。今回は「元気むらさくぎ」「高丸農園」「エンポートみよし」の3社が初めて協力して屋台出店します。フードは唐揚げ・フランクフルト・フライドポテト・ネパールカレー・焼きそば・チーズケーキなど、ドリンクはビールやワイン、ソフトドリンクが並ぶ予定です。焚火やイルミネーションを眺めながらお召し上がりください。

トレーラーによる特設ステージでは、広島ウインドオーケストラのトランペット奏者・村上俊也さんと三次市在住のピアニスト・重頭恵美子さんによる素敵な演奏があります。また、様々な大会で優勝している日本を代表するバルーンアーティスト・ひねり屋ジャッキィさんが風船マジックで盛り上げてくれます。

イベントの最後には、1等3万円の豪華賞品が当たる抽選会があります。賞品は計20名ぐらいの方にお届けできるように準備いたします。地元の住民の方だけでなく、三次市内、広島県内外からキャンプを兼ねてのご参加も大歓迎です。「さくぎの森のクリスマス2023」にぜひお越しください。

◆日時:12月2日(土) 16:00~20:30
◆場所:江の川カヌー公園さくぎ
◆入場無料
◆雨天決行(テントありますので濡れません)

☆お問い合せ先☆
江の川カヌー公園さくぎ
三次市作木町香淀116
TEL:0824-55-7050
FAX : 0824-55-7051

4年ぶりにさくぎの森のクリスマスを開催

 

 

入浴施設「くまみ湯」夏季営業時間のお知らせ

夏休み期間に合わせて、入浴施設「くまみ湯」の営業時間を以下の通り変更
します。

営業時間10:00~21:00
夏休み期間(7月21日~8月31日まで)は無休です。

カヌー公園さくぎをご利用の方はもちろん、入浴のみのご利用も大歓迎です。
旅行やツーリングの帰りなどにもご利用ください。
皆様のご来場をお待ちしております。