本日NHKひろもりの取材が有りました。リポーターの斉藤翠さんが鮎定食を食べられました。放送は8月12日夕方6時頃だと思います。江の川カヌー公園、常清滝の取材が同時に行われました。ご期待ください。ブッポウソウパズルと一緒に写真を撮らせていただきました。
江の川カヌー公園さくぎの情報をはじめ、NPO法人元気むらさくぎの事や、作木町の情報を発信しています。
本日午後、あの「フリータイム」さんが江の川カヌー公園さくぎに来園!!
一緒にカヤックに乗って、楽しいひと時を過ごさせて頂きました。
おふたかたとも、スッゴク良い人でしたー(^^
是非、また一緒に漕がせて頂きたい☆☆☆
今度は川下りですね!
記:カヌー公園スタッフ
昨日までの渇水から、本日は一転して江の川が増水しています。半夏水か?半夏雨(はんげあめ) 夏至を過ぎること11日あまりで「半夏生(はんげしょう)」を迎えます。
半夏生は七十二候の一つ「半夏生ず」の日ですが、現在では七十二候の一つ
というより雑節の一つとして採り上げられる存在になっています。半夏生は昔は田植えの終わりを告げる日でもありましたから、田植えが終わ
ったばかりの田が洪水によって害されることは人々にとっては恐怖以外の何
者でも無かったはず。きっと、半夏雨や半夏水という言葉は、そうした恐怖
から人々が特に敏感になっていたから生まれたものだそうです。今年初めての増水だと思います、これまでたまった垢を流して、鮎のため新しい苔が沢山つくことを願っています。
先日カヌー公園でNHKの収録がありました。
今週の金曜日にNHKのお昼の番組「ひろもり」で作木町が放送されます。
放映時間は6月7日の11:30~12:00です。
タイトルが「幸せの青い鳥をさがして」なので
ブッポウソウの事を中心とした内容かと思われます。
https://www.nhk.or.jp/hiroshima/hiromori/index.html
どうぞお楽しみに。