節分とピザと凧

鬼は外! でもカヌー鬼は割としんどいぞ!
昨年に引き続き、ちょっと早い節分体験が2月1日に行われました。

最初の鬼面作りは、A4の紙に絵を描いてラミネートしてから目と輪郭を切り抜きます。耳のところにゴムを付けて完成です。
オリジナルの鬼面を付けて豆まき(お菓子拾い)をした後は、いよいよカヌー鬼撃退豆まきです。
豆攻撃を受けてカヌー鬼は吹っ飛び、川に流されていきました。今年は流れがけっこう強くて岸に戻るのが割としんどかったぞ!

ピザ窯で焼いたピザとポトフの昼食でお腹を満たしてもらって、最後は凧上げです。凧上げをした事がない子供が割といて、子供も大人も寒風の中で夢中で凧を上げていました。
最後は入浴施設「くまみ湯」で冷えた体を温めて終了しました。
天気も大崩れする事なくしっかり一日楽しんでもらえました。


   

三次市長、カヌーに乗る

「カヌーはいつから出来ますか?」というのをよく質問されるんですが、カヌー公園さくぎではカヌーは年間通して(火曜以外)する事が出来ます。
ただ、冬期はカヌーのお申し込みがほぼ無いだけで、予約があればいつだって応対するのです。

さて、今日は今の時期には珍しいそんなカヌーのお客様がおられました。
お名前は福岡誠志様。三次市の市長です。
「TJ Hiroshima」という広島の情報誌で三次市をアピールするための取材があり、自らカヌーに乗って取材応対をされたというわけです。
今年はほとんど雪が降りませんが、今日に限ってちょうど朝から雪が降り山の上の方はうっすらと白くなっている状況でした。そんな中、雪と風が少し弱まった隙に2人でカヌーで川に出ました。
カヌーは初めてとの事でしたが、さすがは元高校球児。運動神経が良くて飲み込みが早く、スイスイと気持ちよさそうに遠くまで漕いで行かれました。

誌面には他にも三次市のアピールの記事が掲載されるかと思います(2月末発売の3月号です)。見つけたらぜひ手にお取りください。
市長、体を張った三次市のアピールお疲れ様でした!


「2019年度 四季のさくぎフォトコンテスト」入賞作品発表

お待たせしました。作木町観光協会主催の「2019年度 四季のさくぎフォトコンテスト」の入賞作品と入賞者を発表します。(敬称略)

★最優秀賞(1点)★
「舞い降りてきた天使たち」  橋本 邦子(広島市)

★優秀賞(3点)★
「秋瀑」  石田 克志(三次市)
「赤めんがめ」  杉田 美和子(三次市)
「壮快」  三本 誠男(三次市)

★入選(10点)★
「お祭りに獅子さんと!」  神田 肇(三次市)
「大樹と小人」  河村 篤司(広島市)
「霧の島々」  石田 祥枝(三次市)
「矢田の昼神楽」  澤田 昇(三次市)
「大ーきーい!!」  吉田 一志(広島市)
「ホームでの映像」  小林 昇(竹原市)
「いぶし風景」  迫 静江(広島市)
「晩秋の彩」  佐藤 貢(安芸郡府中町)
「夜霧のイルミネーション」  菅 昭和(三次市)
「体験」  大石 正臣(広島市)
※辞退者が出たため一部変更あり

どの作品もそれぞれに魅力があり、作品の前で審査委員一同頭を悩ませましたが、上記のように入賞作品が決定いたしました。(審査内容の詳細についてはお答えできません。ご了承ください)
入賞作品の画像データが入賞者から事務局に届き次第、随時ネット上でも公開していく予定です。もう少々お待ちください。
(1/27追記:事務局にデータが到着した作品をこちらで公開しています。どうぞご覧ください)

さて今回の入賞作品は、地元三次市の方からの応募が多かったのと、人物や特に子供が写った作品が目立ちました。やはり子供達の無邪気な表情が審査員の心を惹きつけたのでしょうか。
そんな中で最優秀賞に輝いた「舞い降りてきた天使たち」は、フジバカマの花に舞い降りてきたアサギマダラの可憐な姿を捉えた見事な作品でした。作品自体も素晴らしいですが、フジバカマを植えてこの蝶を呼び寄せた地域の方の努力にも拍手ですね。
なお、このたびのコンテストの応募作品数は49点でした。沢山のご応募ありがとうございました。

これらの入賞作品は2月上旬くらいから川の駅常清(10:00~17:00/水曜定休)で展示し、その後3月1日から3月31日まで江の川カヌー公園さくぎ(8:30~18:00/火曜定休)で展示する予定です。 是非足を運んでご鑑賞ください。(2/3追記:川の駅常清での展示を開始しました)

さてまた来年も同様のフォトコンテストを行う予定です。
作品の撮影時期は問わないコンテストですので、四季それぞれ魅力がある自然豊かな作木町へと、いつでも足をお運びいただいて撮影をお楽しみください。
心よりお待ちしております。

【みよしバルーンフェスティバル2020】前日にコテージに泊まって熱気球の体験搭乗を予約しよう!

【2/27追記:新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、イベントの中止が決定されました。なお、イベント参加に伴う、当施設での宿泊のキャンセル料はいただきません】

2月29日(土)、3月1日(日)に三次市十日市親水公園で、みよしバルーンフェスティバル2020が開催されます。
熱気球フライト、熱気球教室、バルーンイリュージョンなどで、冬の三次の空が色とりどりの熱気球で彩られるイベントです。

このイベントの両日早朝に、実際に熱気球に乗る体験が出来る「熱気球係留・体験搭乗」が行われます。
通常の予約受付は2月13日からですが、このたびカヌー公園さくぎのコテージいろり庵で、イベント前日の2月28日(金)、または2月29日(土)に宿泊の方を対象に、翌日の体験搭乗の優待予約券を差し上げます(各日限定10名様)。
★★【両日とも、体験搭乗予約付き宿泊パックの予約受付は終了しました。ありがとうございました】★★

少しややこしいんですが、通常の予約から体験搭乗の流れは下記の通りです。
① 公式サイトから事前予約する(通常は2月13日から予約受付開始)
② イベント当日の朝6:30~8:00に、会場で予約券と引き換えに整理券を受け取って支払いをする
③ 8:00から体験搭乗開始
前日にコテージに宿泊すると、この①の部分が付いてくるというわけです。
★宿泊の予約をされる際に、翌日の体験搭乗の予約人数もお伝えください。

1棟貸しのコテージでの素泊まりで、ファミリーや団体での宿泊に適しています。
雰囲気満点の囲炉裏が各棟に付いているのが特徴で、他にも寝具やキッチンも含めて設備一式が揃っています。
【宿泊料金】
第1コテージ(最大6名まで) 1棟/14,250円~
第2コテージ(最大14名まで) 1棟/28,500円~
イベント会場は車で約30分です。コテージ内にある物・ない物、画像や間取り図など、宿泊の詳細についてはこちらをご覧ください。
イベントの詳細についてはこちらの特設サイトをご覧ください。イベント開催の可否はイベント主催者の方へお問い合わせください

※体験搭乗についての注意事項※
◆イベント当日8時までに会場で整理券の受け取りをされなかった場合は、キャンセル扱いとなります。ご注意ください。
◆体験搭乗の料金はイベント会場でお客様が別途お支払ください。
【体験搭乗料金】
大人(中学生以上)1,000円
こども(小学生)500円
小学生未満 無料
◆幼児・小学生は保護者と同乗となります(保護者1名につき幼児・小学生2名まで)。幼児・小学生のみでの搭乗は出来ません。
◆当日の気象状況により(雨、強風、濃霧、雪などの場合は)、中止になる可能性があります。
◆障害者の方は付き添いの方と同乗してください。
◆妊娠中の方は搭乗出来ません。

■■ご予約・お問い合せ■■
江の川カヌー公園さくぎ(8:30~18:00/火曜定休)
広島県三次市作木町香淀116
tel:0824-55-7050

ようやく初雪

今日は朝から雪が降っています。
作木町内で既に初雪が降っている所はありましたが、カヌー公園さくぎ周辺ではこれが初雪です。まあ少しは降ってもらわんといけませんね。
大きな川のある場所=高い所から水が流れて集まる場所、というわけでこの辺りは標高が112mとそれほど高くないのです。

本当にようやくという感じの初雪ですが、昼には止んで積もる事はなさそうです。路面状態にもさほど影響はなさそうですが、視界が悪いので運転には十分お気を付けください。


3月のオートキャンプ場の空き状況

3月のオートキャンプ場の空き状況をお伝えします。
(1・2月は消しました)
もちろん平日もご利用いただけますが、平日は予約がいっぱいになる事は考えにくいので省略し、土日祝のみの空き状況をお伝えします。
【コテージの空き状況はこちらをご覧ください】

オートキャンプ場がいっぱいの場合に代わりにご案内する、同じ料金と時間でキャンプにも利用出来る「川の丘広場」の空き状況もあわせてお伝えします。
(川の丘広場で電源をご利用の場合は別途500円必要です。トイレと水道はオートキャンプ場か、管理棟の物をご利用下さい)

大好評につき昨年に引き続き、12月1日から3月末までにキャンプ場をご利用の方に、冬キャンプ応援キャンペーンとして薪のプレゼントをしています。

〇=空き有り △=残りわずか ✕=空き無し(キャンセル待ちが出来ます)
最終更新日時:3月27日8:36

 3月 オートキャンプ場/川の丘広場
3月1日(日)  〇/〇
3月7日(土)  〇/〇
3月8日(日)  〇/〇
3月14日(土)  ✕/✕
3月15日(日)  〇/〇
3月20日(金)  ✕/✕
3月21日(土)  ✕/✕
3月22日(日)  〇/〇
3月28日(土)  ✕/✕
3月29日(日)  〇/〇

オートキャンプ場(10サイト)

川の丘広場 (広場内の川を望む一角を4サイトに区分けしています)

今年も冬キャンプ賑わってます

1月8日の中国新聞の、中国わいど欄にも掲載されていましたが、昨年に続いてカヌー公園が冬キャンプのお客様で賑わっています。
10サイトあるオートキャンプ場が、12月の週末は4週とも全ていっぱいになりました。キャンプ自体が流行っている上に、冬キャンプのやり方を紹介するメディアも増えているので、以前と比べてハードルが下がっているようです。

他には、敷地内に入浴施設「くまみ湯」がある事、各サイトに電源がある事(暖房器具を使える)、冬キャンプ応援キャンペーンで薪をプレゼントしている事などが要因として考えられます。
それでいて何と言っても電源利用料込みで1泊1サイト2,030円という破格の安さなので、非常にコストパフォーマンスが高いと好評のようです。

冬季は三次市内の観光施設はどこも客足が遠のくようですが、カヌー公園でも長年の課題だった冬場の集客の問題を改善できて何よりでした。一時的な流行ではなく、継続的な利用へと続いていくようにこれからも頑張っていきます。

ところで、昨年に続き今年も雪がまったく降っていない異常な状況ですが、これが例年通り雪が降るならどうだったんでしょうか。
雪が無いから来られるのか、雪があればもっと魅力を感じて来られるのか、どうなんでしょうね。気になるところです。



【2月1日】冬の田舎で、ちょっと早い節分+焼き立て節分ピザ+冬遊び! 参加者募集中!

鬼は外! 福は内! カヌー鬼は川!
冬の田舎でひと味違う節分を楽しみましょう。本当は2日後の2月3日ですがあまり細かい事は気にしてはいけません。
体験後は入浴施設「くまみ湯」でお風呂に浸かってゆったりと温まってください。昼食付きで体験料と入浴料も含めて1名2,000円!

〇まずは鬼のお面を作りましょう。世界で一つだけのオリジナル鬼面です。もちろん後で持ち帰りできます。
〇その後は豆まきです。後の掃除を気にしながら屋内でチマチマとまくのではなく、屋外で盛大にまきます。豆に混じってお菓子も飛んできます。カヌーに乗ったカヌー鬼も登場予定です。陸から豆をぶつけて撃退しましょう。
〇昼食は敷地内にあるピザ窯で焼いた焼き立てピザです。節分にはやっぱりイワシというわけでアンチョビとオイルサーディンや、強引にヒイラギに見立てたハーブ、強引に豆に見立てたコーンなどを使った強引な節分ピザをはじめ、他にも色々とお好みの具を乗せて手作りの熱々焼き立てピザを食べましょう。
〇昼食後には外遊びをして食後の運動です。風があればタコ上げ、雪が降っていれば雪遊び、何をするかはその時の天候次第です。子供は風の子。寒さなんか気にしてはいけません。大人は子供時代に帰って、まあ元気出して頑張りましょう。
〇最後に入浴施設「くまみ湯」のお風呂に浸かって一日の疲れを癒してください。(入浴料は参加料金に含まれています)
〇3歳以上であれば未就学児のお子様も参加可能です。ただし保護者の方が必ず同伴してください。未就学児の参加料金は1名1,000円です。
〇冬用タイヤを着用してお越しください。なお、幹線道路沿いにある施設ですので、降雪時でも深夜早朝でなければ通常は道路の除雪がされています。路面状況が心配ならばお問い合せください。

◆日時:2020年2月1日(土) 11時00分~15時00分
◆集合場所:江の川カヌー公園さくぎ
◆集合時間:10時45分
◆対象年齢:3歳以上
◆料金:小学生以上2,000円/未就学児1,000円
◆料金に含まれるもの:体験料、入浴料、昼食のピザ
◆服装と持ち物:寒くない服装(降雪時は雪遊びが出来る服装)。お風呂で使うタオル(販売もあります)。
◆申し込み期限:1月29日(水)
※天候により内容を変更する場合があります。荒天の場合は中止になる事があります。



 

 

2019年の仕事納めです

今日でカヌー公園さくぎも2019年の仕事納めです。
12月に入ってからあっという間に最終営業日を迎えたような気がします。

今年は改元とゴールデンウィークの10連休に始まり、消費税率変更やキャッシュレス決済の導入など多くの変化がありましたが、西日本豪雨のあった前年に比べれば平穏な年だったように思います。
ただし、前年の冬にほとんど雪が降ってなかったせいか、年間通して低水位に悩まされました。今年も未だに初雪が降っていません。車での移動が楽なのは助かりますが、いつもあるべき物が無いというのは果たしてどんな影響があるでしょうか。何事も極端な偏りは勘弁してほしいものですね。

さて、新年は1月4日(土)から、入浴施設「くまみ湯」、管理棟内レストランも含めて営業開始します。
また来年もよろしくお願いします。

年末年始の営業日のご案内

カヌー公園さくぎと、川の駅常清の年末年始の営業日をお伝えします。

◆カヌー公園さくぎ◆(火曜定休)
年内は12月28日(土)まで、年始は1月4日(土)から営業いたします。
敷地内の入浴施設「くまみ湯」と、管理棟内のレストランも同じ日程で営業いたします。
※最終営業日の12月28日(土)も、コテージやキャンプの宿泊チェックイン受付は可能です。ただし、チェックアウト日の翌29日(日)は、管理棟の売店、レストラン、入浴施設など、全て営業しておりません。ご了承ください。
(お部屋の鍵や物品の返却については、チェックイン時にお伝えします)

◆川の駅常清◆(水曜定休)
土産物販売は年内は12月29日(日)まで、年始は1月5日(日)から営業いたします。
ただし、お食事は12月27日(金)まで、年始は1月5日(日)からの営業とさせていただきます。

よろしくお願いいたします。