営業再開後、初の週末です。

カヌー公園さくぎが5月20日に営業再開してから、初めての週末を迎えました。
・・・という言い方がそもそも新型コロナウイルスの影響を感じさせる表現ですが、とにかく週末を迎えました。

非常に気持ちのいい晴天だったので、カヌースクールでは水をかけあったりして夏のような雰囲気でした。
そして、今日も朝からキャンプについて多くの問い合わせがありました。
非常に天気が良い、自粛続きで開放的な所に行きたい、キャンプが流行っている、近隣の大手のキャンプ場がまだ再開していない、などが要因だと思われますが、週末は既にご予約でほぼいっぱいなので泣く泣くお断りしております。(平日は十分空いています)
キャンプ場の空き状況は、こちら↓でお知らせしているので、参考にしてください。
【5月・6月のオートキャンプ場の空き状況】
【7月・8月のオートキャンプ場の空き状況】

なお、管理棟の受付では、2m程度距離を空けて代表者の方のみに手続きをお願いしています。
入浴施設「くまみ湯」では、人数制限をしているので週末には少し待っていただく可能性があります。これからの週末にコテージをご予約の方は、棟内にも個別の浴室があるので、これを利用された方がスムーズに入浴できるかもしれません。
(ただし、シャンプー、せっけん、ドライヤー等は各棟内には設置されていません)
管理棟前にはシャワールームもありますので、キャンプ場を利用の方はご活用ください。(18時まで/1人100円)
ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解ご協力をお願いします。




   

営業再開しました!

本日5月20日から、入浴施設「くまみ湯」も含め、江の川カヌー公園さくぎの営業を再開しました。
8:30の開店と同時に次々と問い合わせの電話がかかってきて、キャンプやカヌーの当日予約も複数入りました。大変ありがたい事です。

さて、カヌースクールの応対で久しぶりに川に浮かびました。やはりこの時期のカヌーは気持ちいいですね。
水のすべり台の全面解禁はもう少しだけ先ですが、その少し上の場所には水を張って浅いプール状にして、簡単な水遊びが出来るようにしました。

感染予防対策で通常の営業風景とは少し違いますが、一応はまた営業出来るようになった事がとても嬉しいですね。



※重要※ 5/20から江の川カヌー公園さくぎの営業を再開します【5/16記】

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、4月25日から江の川カヌー公園さくぎの全施設を休業としていましたが、5月20日(水)から営業を再開いたします。
コテージ、キャンプ場、カヌー、管理棟内レストラン、入浴施設「くまみ湯」を含む、ほぼ全ての営業を通常通り行います。
※管理棟2階にある研修室のみが利用不可のままです。

なお、現在土曜日の8:30~16:00のみ電話応対を行なっておりますが、5月20日以降はこれも従来通り8:30~18:00(火曜定休)で応対いたします。

受付近くに手指消毒用アルコールの設置、受付カウンターに透明シートの設置、従業員の検温と味覚のチェック、換気の励行などの対策をしていますが、来園される皆様におかれましても、マスクの着用や咳エチケット等のご協力をお願いします。
まだまだ油断ならない状況ですので、お手数ですがよろしくお願いします。

気持ち良い絶好の行楽日和が続く中で、大変長らくご心配とご迷惑をお掛けしていましたが、ようやく営業再開の告知が出来ました。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。(やっと言えた!)

川の駅常清、営業再開のお知らせ【5/16から】

【5/15記】川の駅常清のレストラン、売店ともに、5/16(土)から営業を再開します。
ただし5月中は時間を短縮しての営業となります。
(売店10:00~16:00/レストラン11:00~14:00/水曜定休)

ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします

9月のオートキャンプ場の空き状況

9月のオートキャンプ場の空き状況をお伝えします。
もちろん平日もご利用いただけますが、通常の平日は予約がいっぱいになる事は考えにくいので省略し、土日祝とお盆期間の空き状況をお伝えします。
【コテージの空き状況はこちらをご覧ください】

オートキャンプ場がいっぱいの場合に代わりにご案内する、キャンプにも利用出来る「川の丘広場」の空き状況もあわせてお伝えします。
(川の丘広場の利用料金は2,030円です。こちらは電源をご利用の場合は別途500円必要なので、電源利用時はオートキャンプ場と同じ2,530円になります。トイレと水道はオートキャンプ場か、管理棟の物をご利用下さい)

カヌー公園さくぎは通常は火曜が定休日ですが、7月22日(水)~8月31日(月)は無休で営業します(9月22日も火曜ですが営業します)。ただし、年間を通して火曜日はカヌーが出来ませんのでご注意ください。

〇=空き有り △=残りわずか ✕=空き無し(キャンセル待ちが出来ます)
※実際の状況が反映されてない場合もあります。目安として参考にしてください。
【最終更新日時:9月17日8:43】

 9月 オートキャンプ場/川の丘広場
9月5日(土)  〇/〇
9月6日(日)  〇/〇
9月12日(土)  ✕/✕
9月13日(日)  〇/〇
9月19日(土)  ✕/✕
9月20日(日)  ✕/✕
9月21日(月)  ✕/✕
9月22日(火)  〇/〇
9月26日(土)  ✕/✕
9月27日(日)  〇/〇

オートキャンプ場(10サイト)

川の丘広場 (広場内の川を望む一角を4サイトに区分けしています)

【4/26】2020川開き&桜杯カヌー大会inさくぎ、開催中止のお知らせ

4月26日(日)に開催を予定していた「2020川開き&桜杯カヌー大会inさくぎ」は、新型コロナウイルスの流行拡大が継続している状況を受けて、残念ながらイベント中止を決定致しました。
延期しての開催も行いませんので、また来年の開催にご期待ください。
なお、カヌー競技の前に行う予定だった稚鮎の放流も中止ですが、川開き神事のみ関係者で行います。

イベントを楽しみにされていた皆様や、開催に向けて協力いただいていた関係者の皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
なお、入浴施設「くまみ湯」も含め、カヌー公園さくぎの営業は、引き続き通常通り行ないます。

7月1日からオートキャンプ場の利用料金が変わります

2020年(令和2年)7月1日から、オートキャンプ場の利用料金が下記のように変更になります。
2,030円 → 2,530円(1サイト1泊・電源利用料込み)

なお、オートキャンプ場がいっぱいの場合に代わりにご案内する、キャンプにも利用出来る「川の丘広場」の料金は、電源を使用しない場合は従来通り2,030円のままです。(電源利用時はオートキャンプ場と同じく2,530円)

7月のご予約は3カ月前の1日である、4月1日の朝8:30から受付開始となります。電話回線は複数ありますが、しばらく電話が繋がりにくくなる事が予想されます。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。

オートキャンプ場(10サイト)
 
川の丘広場 (広場内の川を望む一角を4サイトに区分けしています)

柳原の梅林

梅の花が香る季節になってきたので、作木町の柳原地区の梅林についての問い合わせがちらほらあります。

例年3月20日頃が見頃なので来週末くらいが見頃、と電話口で昨日答えたのですが、一応この梅園の所有者の方に聞いてみたところ、暖冬で既に満開を少し過ぎているとの事でした。
出発される前に、この文章を運良く見つけていただければいいのですが・・・。

ちなみに柳原地区は、江の川沿いを北上して島根県へと入るすぐ手前にある地域です。途中の道路は狭い場所があるので運転にはご注意ください。



入浴施設「くまみ湯」、営業時間変更のお知らせ

【4/23記】入浴施設「くまみ湯」も含む、江の川カヌー公園さくぎの全施設を、4/25(土)~5/6(水)の期間、休業といたします。詳しくはこちらをご覧ください。

※新型コロナウイルスの感染拡大が続いていますが、4/17時点では入浴施設「くまみ湯」は通常通り営業しています。
もし休業せざるを得ない状況になりましたら、ホームページ上でお知らせいたします。
下記は、この状況を受けての営業時間変更ではなく、単純に今年度からの営業時間変更のお知らせです。

2020年度(令和2年度)より、カヌー公園さくぎの敷地内にある入浴施設「くまみ湯」の営業時間が下記のように変わります。(営業日は変わりません)

10~6月 13:00~21:00 (火曜定休)
※年末年始は休業/GWは毎日営業
7~9月   平日・土曜 13:00~21:00 (火曜定休)
日曜・祝日・夏休み期間 10:00~21:00
※夏休み期間は無休で毎日営業

今までは、10~4月が13:00~21:00、5~9月が10:00~21:00という営業時間でしたが、10:00から営業しているのは上記の期間(夏季のみ)となります。
よろしくお願いします。