ここ最近のニュースいろいろ

最近のニュースを色々とまとめてお伝えします。

・今年の8月は大忙しでした。晴天が続いたというのもありますが、コロナ禍の中で皆さんあまり遠出をせずに、近場で気軽に涼を楽しめる場所を求めて来られたのでしょうか。今年は混雑が予想される週末とお盆期間には、コロナ対策として水遊びゾーンにスタッフを配置して利用者に名前や住所等のご記入をお願いしました。ご協力ありがとうございました。

・8/22にRCCラジオの「一文字弥太郎の週末ナチュラリスト」という番組に生出演しました。視聴者の皆さんにも水の音が届いたでしょうか。レポーターさんがとても気持ちよさそうに漕いでおられました。

・TSSの5分番組、「みよし、なかよし」という番組の収録がありました。近々放送予定です。稲生物怪録の主人公・平太郎くんが作木町とカヌー公園の魅力を伝えてくれます。

・広島ホームテレビの「みみよりライブ5up」という番組の収録がありました。こちらも近々放送予定です。八木美佐子アナがカヌー公園の魅力を体当たりで伝えてくれるはずです。

・8月はほぼず~っと晴天でした。にわか雨こそありましたが、まとまった雨がまったくありませんでした。それに加えて、2年前の西日本豪雨と今年の梅雨の大雨で川底が浅くなったせいで、江の川の水位が極端に下がってしまいました。
その結果、本来は川底だった部分が顔を出していて、我々はこれを「新大陸」と呼んでいます。通常のカヌー乗り場では乗り降りが難しい状況なので、現在は場所を少し変えてカヌー体験を行なっています。

・非常に強い勢力の台風10号が接近中です。大きな被害が無いように祈るばかりですが、少しばかり江の川の水位は上がってほしいものです。

・水のすべり台を含む水遊びゾーンは、9月いっぱいは水を張って遊べる状態にしておきます。晴れていればまだ十分気持ちよく水遊びが出来ます(9月下旬になるとかなり冷たいかも)。
ただし、大雨の前後は水をせき止める板を外しますので、遊べない場合があります。なお、水遊びゾーンの利用可否は、カヌー公園公式サイトでお伝えしていますので参考にして下さい。

・地元の作木中学校の生徒が、体育の授業で毎年カヌー公園さくぎを利用されます。カヌーの体験と水難救助の体験の2回行いますが、生徒達にとっては他ではなかなか出来ない貴重な体験となった事でしょう。みんな水にザブンと浸かれるので大喜びでした。



・例年、7月下旬の夏休み開始とともに、三次市の小学校を中心に野外活動で多くの学校がカヌー公園に来られますが、今年はコロナの影響でほとんどが中止か、9月以降に延期で日帰りの形になりました。しかし、この時期での開催だと混雑していないので、余裕をもって応対できていいもんですね。陽射しも和らいでちょうどいいかもしれません。
子供達にとっても、短かった夏休みの足しになったようで、しっかり楽しんで帰ったようです。

水遊びをされる方への注意事項(名前等のご記入のお願い)

毎日暑い日が続いていますので、水のすべり台を含む、水遊びゾーンが混雑する事が予想されます。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、利用される方は下記の注意事項にご留意いただくようお願いします。

◆水遊びをされる方への注意事項◆
(ア)次の症状がある方は水遊び場の利用をご遠慮ください。
① 発熱及び軽度であっても咳や喉の痛みなどの症状がある方
② 味覚に異常がある方
③ 過去2週間以内に発熱及び風邪の症状があった方
④ 過去2週間以内に感染拡大している地域や国への訪問歴がある方
⑤ 持病等で健康に不安がある方、または妊娠されている方

(イ)川遊びをされた方から感染者が確認された場合、当日の利用者にその旨のご連絡が可能となるよう、お名前とご連絡先を所定の用紙にご記入いただきます(グループの場合は代表者のみ)
 ※混雑が予想される日(土・日・祝日・お盆期間等)は水遊びをされる前に水遊び場付近にスタッフを配置し、ご記入いただきます。
 ※混雑が予想されない平日等(水遊び場付近にスタッフを配置していない日)はお帰りの際、管理棟にお立ち寄り頂き、ご記入ください。
 ※記入された個人情報は、新型コロナウイルス感染症拡大防止以外には使用しません。

(ウ)熱中症に注意のうえ、可能な範囲でマスク着用などの飛沫防止対策をお願いします。(観覧者・見守りの方等含む)

(エ)咳エチケットの徹底をお願いします。

(オ)貸し出し用の「ヒップソリ」の使いまわしはご遠慮ください。

(カ)連なっての水のすべり台の利用はご遠慮ください。またすべり台を滑り終わった後のプールからは速やかにおあがりください。

(キ)水遊び場をご利用される全ての方が、可能な限り距離を保って遊んで頂きますようお願いいたします。スタッフが密であると判断した場合はお待ちいただく等の制限をさせていただくこともありますのでご了承ください。

水のすべり台が遊べるようになりました!

※水遊びの際の注意事項はこちらをご覧ください。(利用時に名前等のご記入をお願いしています)

長い戦いだった・・・。
止まない雨はなく、明けない夜はない。
そして明けない梅雨もなく、引かない水もない。
しかし、そんなに簡単に都合良くさっさと状況は変わってくれない。
・・・というのを思い知らされた長~い梅雨が終わり、水位も下がってカヌーがまた出来るようになり、そしてそしてようやく水のすべり台が遊べるようになりました。

「いつ遊べるようになるのか」、「ホームページの表示がずっと利用不可のままだがどうなのか」という問い合せを沢山いただいていましたが、ようやく溜まっていた土砂をある程度は撤去できたので、すべってドボン!といけるようになりました。
【密にならないように間隔を取ってご利用ください】

そのまますべると水着に穴が空いてしまうので、お尻の下に敷く板を無料貸し出ししています(消毒しています)。しかし、これの受け渡しだけでもお待たせする事になってしまうので、密を避けるためと、小さいお子様の場合は安全の面でも、浮き輪等を持参される事をおすすめします。 (ライフジャケットのレンタルもあります。1日200円)

小さいお子様でも安全に遊べる、すぐ近くの浅いプール状の場所も利用可能です。まだ土砂の山があるので普段とは違う様子ですが、むしろ子供達にとっては地形に変化があってこの方が面白いかもしれません。

そしてカヌー体験の方も、まだまだ空きがありますのでお問い合せください。お待ちしてます。



カヌーが出来るようになりました

ようやく水位が下がってカヌーが出来るようになりました。
まだ少し水は多めですが、空はすっきりと晴れて夏の気配です。
カヌーを乗り降りする場所がまだ普段とは様子が違いますが、水の上は快適そのものです。まだ空きは十分あるのでお問い合わせください。

水遊びゾーンは土砂で埋もれたままなので、板でせき止めてプール状にすることは出来ず、まだ水のすべり台は遊べません。
しかし、まったく水遊びが出来ないわけではなく、水のすべり台がある場所から50mほど上流側に歩けば階段状のプールなど、水に触れて楽しめる場所はあります。
ただし、まだ土砂が残っていて少し足元が悪いのでお気を付けください。そして、小さなお子様連れの場合は、一部深い場所もありますので、必ず大人の方が同伴して遊んでください。
公式サイトトップの「水遊びゾーンの状況」の表示は、水をせき止める板をはめて水を溜めていないので「利用不可」のままですが、現在こういった状況です。
よろしくお願いします。





【祝☆水のすべり台復旧】7月14日の大雨について(7/31追記あり)

2020年7月14日の大雨による、カヌー公園さくぎへの影響と現在の状況をお伝えします。
江の川下流域の島根県で氾濫が発生したという報道を受けて、現在多くのお問い合わせとご心配をいただいております。報告が遅くなって申し訳ありません。

さて、天気予報を見て警戒はしていましたが、予想していた以上の大雨でした。
まず江の川の水位ですが、2018年7月の西日本豪雨の時よりは1.5mくらい低かったものの、通常時より9.5mくらい上昇しました。
※2018年7月の西日本豪雨の時の状況はこちらをご覧ください。(今回はこの時ほどの被害はありません)
この文中からの引用ですが、参考までに、1m上がればカヌースクールが出来なくなり水のすべり台のプール状のマスが水没、3m50cm上がれば川のすぐそばのコンクリートの低水護岸域に水がかかり、5m上がれば一年に一度の増水、7m上がれば数年に一度の大増水、というレベルです。

今回は2年前よりは水量がやや少なかったものの、それでもオートキャンプ場とグループサイトが冠水しました。(2年前に初めて冠水して今回で2回目です)
オートキャンプ場の電源や水道の作動は問題はないですが、土砂の流入と流木の漂着によりサイトのコンディションがかなり悪くなっています。
グループサイトは水道のポンプが冠水したため、現在水道が使えません。
今週末(7/18)のこの両サイトの利用の可否は現在検討中です。
もし利用不可ならば、この両サイトをご予約のお客様にこちらから連絡いたします。
7/16追記:オートキャンプ場は当面の間、利用不可とさせていただきます。早ければ週明け(7/20)から復旧作業を行ない、7/23からの4連休での利用が出来るようにしたいと考えています。グループサイトの水道は復旧しましたが、地面の状態が悪いのでこちらも当面の間は利用不可とさせていただきます。
両サイトとも、もし4連休までに復旧が間に合わない場合は、ご予約のお客様にこちらから連絡差し上げます。
7/22追記:オートキャンプ場とグループサイトが利用できるようになりました。

水のすべり台を含む水遊びゾーンは、土砂の流入が激しく現在利用できません。水位が下がれば復旧作業に取り掛かりますが、今週末(7/18)はおそらく利用できないかと思われます。
7/18追記:水のすべり台はまだ遊べませんが、これの少し上流部分(50m程度)で水遊びが出来る場所があります。少し深い場所もあるので、小さなお子様連れの場合は必ず大人が同伴して下さい。
7/22追記 少し上流の場所はこんな感じの場所です。写真参照↓



7/31追記:水のすべり台が遊べるようになりました。

その他、管理棟、コテージ、入浴施設「くまみ湯」、川の丘広場、などは特に問題なくご利用できます。
カヌーも水位が下がれば問題なく出来ます。ちなみに7/15朝の時点で、「かなりの増水」程度のレベルまで下がったので、数日もすればカヌーが出来る水位までは下がるかと思います。
近隣の道路状況は、幹線道路では特に通行規制などはありません。

7/18追記:水位が下がったのでカヌーが出来るようになりました。

また何か状況が変わればこちらで報告いたします。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。


水遊びゾーンの状況をお知らせしてます

カヌー公園さくぎ公式サイトのページ上部に、水遊びゾーンの現在の状況をお知らせするようにしました。
見てもらえば一目瞭然なんですが、沢の水をためた大人の膝くらいの深さの「沢のプール」と、「水のすべり台」の2か所の利用可否が表示されています。

水遊びゾーンは自然の小川の水を利用している場所なので、「利用期間外」でも一年中いつも水が流れてはいますが、時期が来れば板を使って水をせき止め、プール状にして「利用可能」な遊べる状態にします。

まとまった雨が降ると流れてきた土砂が溜まったり、板を流失してしまうので、雨が降る前にこのせき止める板を撤去します。
かなりの大雨になると、小川の流れも強くて危険になりますし、水のすべり台そのものが完全に水没したり、水位が下がった後でも溜まった土砂の撤去作業にしばらく時間がかかる事もあります。
そういった場合に、「利用可能」から「利用不可」という表示に切り替えます。

遠方から来られるお客様には現地の状況はなかなかわかりにくいので、絶好の晴天でも現地に来てみたら遊べなかったなど、今までご迷惑をお掛けしていた事もあったかと思います。
今後は水遊びの際には、ぜひこの表示を参考にしてください。






水のすべり台を解禁しました!

【6/19追記:公式サイトのページ上部に、水遊びゾーンの利用可否を表示するようにしました。大人の膝くらいの深さのプール状の場所、水のすべり台、の2か所の利用可否を表示しています】

カヌー公園名物、水のすべり台を解禁しました。
6月に入ってから解禁の予定でしたが、天気もいいので少し早めの解禁です。
ただし、ここの沢の水は真夏でも冷たいので、今はまだかなり冷たいですよ~。
ちなみに、9月いっぱいまでは遊べるようにする予定です。

さて、そのまますべると水着のお尻の部分に穴が空いてしまうので、管理棟の受付でお尻の下に敷く板を無料で貸し出ししています。
ただし、新型コロナウイルスの感染予防対策で、受付の人数制限をしているので、このすべり台の板の貸し出しと返却だけでも、少し時間をお待たせする事になるかもしれません。
なお、同じ物が市販でもありますし、浮き輪でも滑ることが出来ます。むしろ浮き輪の方が、滑りやすく進みやすい、浮かぶので小さいお子様は安心、というメリットがあるので実はオススメなんです。
受け渡し時の混雑緩和のためにも、出来れば浮き輪等をご持参して遊んでください。

もうそろそろ蒸し暑い季節がやって来ます。そんな日はドボンッと冷たい沢に飛び込んで、大人も子供もみんなリフレッシュしちゃってください!

★注意★
◆水のすべり台の下のプール状の場所は120cmくらいの水深がありますので、小さなお子様連れの方は必ず見守りをしてあげてください。
◆大雨の前後は使えない場合があります。ご了承ください。